2013年06月20日
たらみ とびきり枇杷ゼリー
妹からコンビニに行って枇杷ゼリーを買って来い!と指令が来た
なんでも期間&コンビニ限定の商品なのだそうだ
ごろっと果実のとびきり枇杷ゼリー

いつまであるのかわからなかったので、4つあった全部買ったった

たしかに、まるごと入っていて食べ応えがありそう
枇杷好きの方は急いだ方がいいじぇ~
なんでも期間&コンビニ限定の商品なのだそうだ
ごろっと果実のとびきり枇杷ゼリー

いつまであるのかわからなかったので、4つあった全部買ったった

たしかに、まるごと入っていて食べ応えがありそう
枇杷好きの方は急いだ方がいいじぇ~
Posted by kaki at
20:01
│Comments(0)
2013年06月18日
チャンピオンカレー
三好イオン近くで用事があったので、念願のチャンピオンカレー行ってきました
北陸では有名なカレー屋で随分前から気にしてはいたのです。
愛知で言うココイチみたいなトコっていうんだから、北陸の人が好むカレーってのはどんなだろう?
とワクワクなのでした

キャベツの千切りと、カツにはソースがかかってるのが大きな特徴ですな
ルーはドロッとしてて私の好みではあるのですが、刺激が少なくおだやかな感じの味は悪く言えばお子様カレー。中辛を頼んだのですが全然辛くないって
暑い時に食べたら「これじゃねえ!」って言いたくなりそう
北陸ではこういう味が好みなのかな
北陸では有名なカレー屋で随分前から気にしてはいたのです。
愛知で言うココイチみたいなトコっていうんだから、北陸の人が好むカレーってのはどんなだろう?
とワクワクなのでした

キャベツの千切りと、カツにはソースがかかってるのが大きな特徴ですな
ルーはドロッとしてて私の好みではあるのですが、刺激が少なくおだやかな感じの味は悪く言えばお子様カレー。中辛を頼んだのですが全然辛くないって
暑い時に食べたら「これじゃねえ!」って言いたくなりそう
北陸ではこういう味が好みなのかな
Posted by kaki at
21:06
│Comments(2)
2013年06月11日
ひっそりと新しい仕組み
小泉みつお
こやつがこの先どうなるのかが楽しみなkakiです

初めて見たので買ってみた
開けようとしたら、蓋に被ってるフィルムに切れ込みがなく、出来損ないか?と思えば

このような説明書きがあった
ほぼ言い訳ですが、見ないよね!こんなの

で、どこだ~と探して

やってみたら

ものスゲー簡単にオープン!
おおっー!と感動しましたね
これが一般的に広まれば「がっちり!」ってトコでしょうが、無いだろうねー
でもね、こういうの作る人はスゴイと思いますよ。私は
こやつがこの先どうなるのかが楽しみなkakiです

初めて見たので買ってみた
開けようとしたら、蓋に被ってるフィルムに切れ込みがなく、出来損ないか?と思えば

このような説明書きがあった
ほぼ言い訳ですが、見ないよね!こんなの

で、どこだ~と探して

やってみたら

ものスゲー簡単にオープン!
おおっー!と感動しましたね
これが一般的に広まれば「がっちり!」ってトコでしょうが、無いだろうねー
でもね、こういうの作る人はスゴイと思いますよ。私は
Posted by kaki at
19:59
│Comments(2)